ブエナビスタ
Buena Vista(JPN)
牝 黒鹿 06.3.14生
2012.1.5繁殖(安平町・ノーザンファーム)
(2011.12.25中山で引退式)

調教師/松田博資(栗東)
馬主/(有)サンデーレーシング
生産者/ノーザンファーム(早来)
馬名の意味/スペイン語で「素晴らしい景色、絶景」

スペシャルウィーク(門別)
(Special Week)
黒鹿 1995
サンデーサイレンスUSA
Sunday Silence(USA)
青鹿 1986
Halo(USA)
ヘイロー
黒鹿 1969
Hail to Reason(USA)
Cosmah(USA)
Wishing Well(USA)
ウィッシングウェル
鹿 1975
Understanding(USA)
Mountain Flower(USA)
キャンペンガール(門別)
鹿 1987
マルゼンスキー(持込)(早来)
鹿 1974
Nijinsky(CAN)
シルUSA
Shill(USA)
レディーシラオキ(浦河)
鹿 1978
セントクレスピンGB
Saint Crespin(GB)
ミスアシヤガワ(浦河)
ビワハイジ(持込)(新冠)
青鹿 1993(4勝)G1
Caerleon(USA)
カーリアン
鹿 1980
Nijinsky(CAN)
ニジンスキー
鹿 1967
Northern Dancer(CAN)
Flaming Page(CAN)
Foreseer(USA) Round Table(USA)
Regal Gleam(USA)
アグサンIRE
Aghsan(IRE)
青 1985(GB未勝利)
Lord Gayle(USA) Sir Gaylord(USA)
Sticky Case(GB)
Santa Luciana(GER) Luciano(GB)
Suleika(GER)
母ビワハイジ(持込)は、栗東・浜田光正厩舎に所属し旧3~5歳時10戦4勝。97京都牝馬特別G3、95阪神3歳牝馬SG1(角田晃一騎手)、95札幌3歳SG3勝ち。チューリップ賞G3-2着。95最優秀旧3歳牝。
【兄弟】
兄/アドマイヤジャパン(父サンデーサイレンスUSA=05京成杯G3。菊花賞2着。種牡馬)
兄/アドマイヤオーラ(父アグネスタキオン=08京都記念G2、07報知杯弥生賞G2、07シンザン記念G3)
全妹/ジョワドヴィーヴル(2009生=11阪神ジュヴェナイルフィリーズG1)
【クロス】
Nijinsky 4*3(父母父父*母父父)
Hail to Reason 4*5(父父父父*母父母母父)
Turn-to 5*5(父父父父父*母母父父父)

11最優秀4歳以上牝
10年度代表馬
10最優秀4歳以上牝
09最優秀3歳牝
08最優秀2歳牝

11ジャパンC(国際招待)G1(国際G1;11/27東京芝2400;16頭・2人気・岩田康誠)
10天皇賞・秋G1(国際G1;10/31東京芝2000;18頭・1人気・C.スミヨン)
10ヴィクトリアマイルG1(牝;国際G1;5/16東京芝1600;18頭・1人気・横山典弘)
10京都記念G2(国際G2;2/20京都芝2200;13頭・1人気・横山典弘)
09優駿牝馬(オークス)G1(牝;5/24東京芝2400;17頭・1人気・安藤勝己)
09桜花賞G1(牝;4/12阪神芝1600;18頭・1人気・安藤勝己)
09チューリップ賞(桜花賞トライアル)G3(牝;3/7阪神芝1600;13頭・1人気・安藤勝己)(単勝1.1倍)
08阪神ジュベナイルフィリーズG1(牝;12/14阪神芝1600;18頭・1人気・安藤勝己)(同レース母娘制覇)
2着:11宝塚記念G1(国際G1;6/26阪神芝2200;16頭・1人気・岩田康誠=1着アーネストリー)
2着:11ヴィクトリアマイルG1(牝;国際G1;5/15東京芝1600;17頭・1人気・岩田康誠=1着アパパネ)
2着:10有馬記念(グランプリ)G1(国際G1;12/26中山芝2500;15頭・1人気・C.スミヨン=1着ヴィクトワールピサ)
2着降着(1位入線):10ジャパンC(国際招待)G1(国際G1;11/28東京芝2400;18頭・1人気・C.スミヨン=2位入線ローズキングダム)
2着:10宝塚記念G1(国際G1;6/27阪神芝2200;17頭・1人気・横山典弘=1着ナカヤマフェスタ)
2着:10ドバイシーマクラシック(国際G1;3/27メイダンUAE芝2410;16頭・O.ペリエ=1st.Dar Re Mi;着差3/4)($1,000,000)
2着:09有馬記念(グランプリ)G1(国際G1;12/27中山芝2500;16頭・1人気・横山典弘=1着ドリームジャーニー)
2着:09札幌記念G2(国際G2;8/23札幌芝2000;16頭・1人気・安藤勝己=1着ヤマニンキングリー)(52kgもクビ差届かず)
3着:09エリザベス女王杯G1(牝;国際G1;11/15京都芝2200;18頭・1人気・安藤勝己=1着クィーンスプマンテ)
3着降着(2位入線):09秋華賞G1(牝;国際G1;10/18京都芝2000;18頭・1人気・安藤勝己=1着レッドディザイア;着差ハナ)
8着:11ドバイワールドC(国際G1;3/26メイダンUAE・AW2000;14頭・R.ムーア=1st.ヴィクトワールピサ)
(デビュー:3着=08/10/26京都芝1800;11頭・1人気・安藤勝己=1着アンライバルド、2着リーチザクラウン)
(ラストラン:11.12.25[中山]有馬記念7着=2人気・岩田康誠・1着馬オルフェーヴル)
(通算23戦9勝=中央21戦9勝、海外2戦0勝)
(獲得賞金1,478,869,700円(歴代2位)=中央1,386,433,000(歴代3位、牝馬歴代1位)、海外\92,436,700)